晃大の日記

ゆっくりまったり書いてます。高校生。1万びゅーありがとう。

#16 学生団体の難しさ

今日はいつもと違って前置きとかなしでいきなり本題に入ります~~

 

学生団体の難しさ

今、「校外プログラム大全」というプログラムを紹介する団体に所属してます。主にWebサイトでプログラム記事を出して、それをSNSで広報、またプログラムに参加した方の体験談を載せたりもしています。そして今記事を書いて更新する部署のチーフにサマースクール真っ最中に任命され、何とかチーフやってます。

これだけ聞いたらまぁまともで意識が高いように思えるんやけど…

 

そう簡単じゃなく難しいのが学生団体。

まず、仕事じゃないってこと。明らかに責任感は少ない。

そして、直で会えないこと。これはうちの団体みたいにオンライン上で活動してる団体のみだけど、わりとそれも難しい要因。

こんな感じで、責任感も少ないからやってない人がやってない人を増やし2:6:2の法則どころか0:0:10って言いたいくらいの感じに。

意識は確かに全員高くというのは難しいけれど、組織に入っている以上最低限の責任と、最低言われたことくらいはやってほしいし、時には厳しくしっかりと伝えることくらいやるべきだと思う。

 

(前々から校外プログラム大全の運営やってる人がみたら憤りを感じるかもしれんけど、第三者からみたら正直そうやし、それをバネにもっと求められるような団体になりたいと思ってるから見てほしい。)

今の状態はサイトの更新が全然出来ていない、連絡の頻度も少なかったり…2週間前から体制が変わってからはすこしはマシになったのかも??けどまだまだ。

自分自身、まだ仕事なんてやったことないから世の中出たらこんなのが異常ってのは多分知ることが出来るんやと思うけど、団体をやってる理由もある意味社会経験というか、色々な操作から、どう人から求められるようになるかとか、何よりひとつの記事でも綺麗にかけて、それがUPされた時に嬉しいとか達成感とか、自己満でいいからな感じることは大切だし、次に繋がると思う。

 

ここからは完全に今の思いやから完全に批判ですね。第三者からみたら何も動いてない団体なのに、なんで誇り高くいれる?今の団体の状態で、HP見られて、それでも声高く所属だけ、名前だけ自分のバックグラウンドのひとつとして掲げる神経が分からないし恥ずかしいと思ってほしい。ただでさえ、運営メンバーが全員高校生ってだけで大人からは舐められるとおもう。けれど1年前に立ち上がってから、立ち上げメンバーやその次の世代が頑張って名をいい方向に広めたのに、今こんなに意識が低くて正直もっと良くしてやろう!とか求められるような、そして認められる団体にしたい!とかそんな覇気はお世辞にもあるとは言えないし、なら何故居座り続けるのかが分からない。ただただ環境が甘くて今の状態で大丈夫だ~とか思ってるのか、それともその名前と看板だけが欲しいのか。

 

もっと必死に、自慢出来るような団体にしたい。

そう願って今この文を書いてます。

もちろん環境のせい、周りのせいには出来ない、自分も運営メンバーの1人だから、自分が周りを変えていくって気持ちでこの団体を良くしたいと思っています。

サマースクール中に何人かには言ったけど、

10~11月までには中からHPの更新頻度も高く、そして

求められるようにしたいです、します。!!

 

気持ちが先走って書いたので、批判に目がいくかもですが、そうじゃなくて伝えたいことは、

・団体という集団の難しさ

・人との意識の違いの埋め方と持ち上げ方

・やりたい!という理由はたとえちっぽけなきっかけでもいいから持てば気持ちは変わる

ということ。でした!!

_________________________

 

今日は自分の思いぶつけすぎた??というか、ちょっと愚痴っぽくなってて心配やなあ、本当に伝えたいメッセージが届くことを願ってる!!!

とか言ってたら1700文字超えてた…#13に次いで2番目の長さ…ここまで読んでくれてありがとう…!

 

あ、そういえば今見てる中で高3の方~センターまであと144日ですよん…泣

おれはまだ高2やし今受けてもこてんぱんにされるだけやけど、本気で勉強したいと思ったから毎日やってます。実ればいいな。

f:id:mk92rk:20180828183823p:image

 

おやすみなさい!!